モトハシ リュウイチ
男性 / 40
-
得意分野
- ライフプラン
- 資産運用・投資
保有資格 | 日本FP協会会員 AFP、宅地建物取引士 |
---|---|
対応エリア | 東京都 神奈川県 |
所在地 | 東京都千代田区神田神保町2丁目5番地 北沢ビル3F FPアソシエイツ&ファイナンシャルサービシズ |
最寄り駅 | 神保町 |
ホームページ | 【プロフィール】 1998年 大学卒業後、横浜銀行にて金融業界でのキャリアをスタートした後、国内(あおぞら銀行、みずほFG、三菱UFJFG)および外資系(スイスUBS)金融機関にて十数年一貫して、超富裕層顧客向け金融ビジネスであるプライベートバンキング業務に従事。同ビジネスの営業戦略企画・推進、顧客イベント主催・ブランドマーケティング、金融商品の企画開発に携わりながら、自らもプライベートバンカーとして、上場・未上場企業の創業ファミリー、経営幹部層のエグゼクティブ、および弁護士・お医者さまを中心とするプロフェッショナル等、様々なご資産家のお客さまを対象に、中長期的な視点に基づく資産管理・保全および次世代ファミリーへの資産承継をサポートして参りました。 これまでプライベートバンカーとして、延べ300世帯超のご資産家のお客さまファミリーに対し、多様かつオーダーメイドの資産管理サポート。また金融商品の企画・開発業務の経験から、各金融資産の特性分析に精通、多様かつオリジナルなポートフォリオアイデアを提供。特に個人投資家の資産運用の主力商品である投資信託の選定においては、約5000本を超える玉石混淆の商品より、真に品質が優れ、長期保有に適した本格的な優良ファンドを提案すべく、これまで1000本超におよぶ目論見書や運用報告書を読みこなしてきました。
【お客さまへのメッセージ】 「信用は資本なり」を信条とし、お客さまの「想い」を大切にしながら、シンプル・安心で着実な資産管理プランの提案を心掛けています。さらに資産形成・管理のみならず、ライフイベント全般を踏まえ、次世代ファミリー皆様の価値観にも共感しながら、長期に渡る世代を超えたお付き合いを大切にしています。現在はご資産家のお客さま専任の独立系ファイナンシャルアドバイザーとして、「医師・弁護士・FAの3人のプロがいれば人生設計は安心」と言われる米国流の独立系ファイナンシャルプランニングのコンセプトにて、お客さまの夢実現をサポートすべく金融コンサルティングに日々従事しています。 1974年4月生まれ。早稲田大学商学部卒業、早稲田大学大学院ファイナンス修士MBA。 現在は妻と子供2人(娘・息子)と共に東京都に在住。趣味はゴルフと読書。ゴルフは専らスコアを気にしないエンジョイゴルフ派。週末はレッスンに通うほど熱心に取り組んではおりますが、一向に上達の兆しがないのが悩み。一方読書は経済・経営分野から歴史や古典に至るまでジャンルを問わず幅広く手に取る濫読派。人生観に大きな影響を受けた書籍は年に数回は読み返し、その都度新たな発見をエンジョイしています。座右の書は下記の通り。 ・ビジョナリーカンパニー② 飛躍の法則 : J.C.コリンズ著 ・プロフェッショナルの条件 : Pドラッガー著 ・チーズはどこへ消えた? : スペンサー・ジョンソン著 ・菜根譚 : 江自誠著(中国古典) ・孫子の兵法 : 守屋洋著(中国古典)
【好きな言葉】 先義後利 : 義を先にして、利を後にす(『孟子』梁恵王・上より)
【開催セミナーテーマ】 独立系ファイナンシャルアドバイザーならではの視点… ・〇〇ショックでもドキドキしない!『心にやさしい資産運用術』マスターセミナー ・お金の不安なく人生100年時代を手堅く生きる新発想!『人生ゴールから逆算の資産準備術』
【提供コンサルティングメニュー】 元外資系プライベートバンカーが教える… ・金融機関では決して教えてくれない!『お宝投資信託』の見分け方講座シリーズ ・思い切って投資したのに値下がり投信を抱えてしまう投資家への処方箋 |
連絡先 | 03-3239-2237 rmotohashi@fp-afs.co.jp |